店舗一覧
常に買い物客で賑わう直売所の先駆け的存在。地元農産物が盛大に並べられています。また、屋外には常設テナントや出店が立ち、週末ともなると祭りの市場のような活気にあふれています。
●ザル寄せ豆腐 1個 430円
創業以来続く名物のザル寄せ豆腐は、佐賀県産大豆のみを使用。口の中でとろける様な食感と大豆の濃厚な甘みが楽しめます。店内で作られているため、毎日できたての熱々が並びます。
三瀬トンネル料金所からすぐのところにある山小屋風の農産物直売所。地元で採れた旬の新鮮野菜がズラリと並び、糀を使った加工品も人気です。また、館内中央にはトンネルの地下400mから湧く天然水を引いており、維持管理費100円で自由に汲むことができます。この水で炊いたご飯は美味しいと評判で、週末には水を目当てに足を運ぶ人もいるほど。
柚子とうがらし
50g瓶:青310円/赤330円
90g瓶:青500円/赤520円(各税込)
減農薬で育てた三瀬産柚子と唐辛子で作った「柚子とうがらし」。赤と青の2種類があり、爽やかなユズの清涼感とピリリとした刺激がたまりません。
温泉「やまびこの湯」の目の前。小さな店内には、三瀬村で採れた野菜や米などの農産物が並びます。地域の加工品グループが作るおはぎなども揃い、中でも名物なのが三瀬産の米から作った糀(こうじ)と県産大豆と天然塩のみで作ったこだわりの「やまびこみそ」。昔ながらの製法で、酵母が生きた素朴で優しい味わいは、地元農家こだわりの美味しさです。
●やまびこみそ
500g(カップ)600円
500g(袋)500円
1Kg(袋)900円
「極みセット」
やまびこみそと柚子とうがらしがセットに!
温泉前直売所と「ロッジやまびこ」でしか手に入らない限定品です。
食後の血糖値上昇をゆるやかにするといわれるアルロースを使った「抹茶deアルロース」が新登場。砂糖の約70%の甘みがありながらカロリーはほぼゼロ。お湯に溶かすだけで、手軽に抹茶ドリンクを楽しめます。アレルギー症状が改善するとされる栄養素を摂取できるレンコンパウダーや米粉を使った半生めん(全5種)も人気です。
●抹茶deアルロース 300g 3,000円
●レンコンパウダー 100g/1,200円・
●れんこん焙煎健康茶 10包 800円
●れんこん飴 80g 280円
レンコンパウダーのほかに、れんこん焙煎健康茶やれんこん飴も販売しています。ユーザーから寄せられた声をまとめた冊子も差し上げます。(あくまでも個人の感想です)
フランス語で「美しい森」を意味する『ベルボアーズ』。パンの種類は100以上あり、中でも7種類の天然酵母パンが人気です。また、パンに詰めるカレーやあんこ、カスタードクリームなどのフィリングもすべて自家製。製法や材料にこだわり、手間暇かけて作った品ばかりで、焼き上がるたびに店内は香ばしい香りでいっぱいになります。
自家製天然パン酵母を石釜で焼き上げるため、外はパリッと中はしっとりとした仕上がりに。
イートインコーナーではお買い上げになったパン、コーヒーも召し上がれます。
小さな看板に誘われて、雑木林を縫うように山奥へと進むと現れるおしゃれな建物「珈道庵」。そばを流れる小川のせせらぎに応えるように、鳥のさえずりも聞こえてきます。そんな心が穏やかになれる自然の中で、生豆を岩清水で丹念に洗い清めて、上品で香り高く、雑味のないクリアな味わいの珈琲豆を焙煎しています。
9種類のブレンド珈琲
店内はご家庭用のほか、慶事・仏事のご贈答用からプチギフトまでギフト商品も充実。地方発送もできます。
日本初登場の「スケリッグス・チョコレート」をはじめ、九州初登場の「リズモア・ビスケット」と「バリーズ・ティー」など、アイルランドの厳選商品を直輸入して取り扱っています。日本でここでしか買えないものがたくさんあります。テラスには一口チョコと一緒に紅茶、コーヒーが楽しめるスペースもあり、ギネスビールを練り込んだチーズケーキも販売しています。
月曜、木曜ポイント2倍
金曜カフェメニュー50円引き(一口チョコ付)
スケリッグス・チョコレート1,100円
「ニコラス・モス」の陶器・雑貨があるほか、おなじみのギネスビールやシードル、アイリッシュウイスキーも揃っています。
直売コーナーやレストランなども併設した三瀬の人気スポット。今一番人気の薪は、赤松、広葉樹、樫、焚き付け薪、薪割台、スウェーデントーチなど種類も豊富で、キャンパーたちも御用達!BBQ用のお肉はもちろん、7種の生ウインナーもおすすめ。好きなチップを用意すれば、好きな香りのオリジナル燻製ウインナーが作れます。
●薪
●生ウィンナー
長さ約30cmの食べ応え抜群!なオリジナルウインナー「ガスボー」も人気
全国の百貨店の物産展で好評を博している漬物専門店。四季折々の素材を用いた浅漬けや味噌漬け、キムチ、珍味など250種類以上が並び、全て試食できます。常連客から人気を集めているのは、天然ミネラル塩など厳選した素材を使用した手作りキムチ。名物の「柿漬大根」は、寒干しの大根を渋柿の皮と糠で発酵させており、独特の食感とうま味が特徴です。
●キムチ 100g 238円〜
●柿干大根(3本入り) 1,396円