佐賀市三瀬村には、2つの観光リンゴ園があります。
1つひとつ袋がけし、袋をはいだ後は農薬は使わない。
安全安心のリンゴを栽培する観光農園です。
品種ごとに完熟期が違い、長いシーズン収穫が楽しめます。
■本物りんごの味
日常的に購入できるリンゴは、なんだか甘いだけでボソボソで・・・
そんな事もよくあります。正直、リンゴは嫌いでした。
でも、もぎたてのリンゴは違った。ナシのような水分量。
酸味や香りも強く、品種ごとに楽しめます。
九州では手に入りにくい、採れたての本物の味楽しんでもらいたいと思います。
■美味しいリンゴの見分け方
真っ赤なリンゴが、美味しいと思われがちです。
でも完熟の見極めは、黄色が出ているか?
赤色の奥の黄色をチェックしてみてください。
因みにお尻は赤くなりにくいので、見極めのポイントです。
■収穫期間【8月下旬~11月下旬】
■料金 中学生以上430円(団体320円)
小学生以下320円(団体270円)
電話 0952-56-2540
FAX 0952-56-2574
営業 9:00~17:00(20名以上の団体は要予約)
休み 期間中無休
※リンゴの生育状況や天候により休園することがあります。
電話でご確認ください。
住所 三瀬村藤原2407
電話 0952-56-2244
FAX 0952-56-2244
営業 9:00~17:00(20名以上の団体は要予約)
休み 不定
住所 三瀬村藤原2377
おススメ アップルパイ