新着情報

2021.11.26 18:01:01
紅葉、黄葉、どんぐり
紅葉、黄葉、どんぐり
こんにちは。寒さが増して、もう終わりがけになってきていますが、
11月になって三瀬高原でもきれいな紅葉、黄葉が見られました。

足元にどんぐりが落ちていたり、踏んだらカシャカシャ音がする落ち葉の感覚も秋ならではですね。
紅いもみじに真っ赤なドウダンツツジ、ハゼや漆の種類
真っ黄色なイチョウ、アカメガシワ
オレンジ色や黄色からパンの色になるカエデの種類、ゆりのき、カツラ
茶色の葉になるどんぐりの木
緑の葉の杉や檜

一つの葉にグラデーションが見られるのも秋だからでしょう。

一つの景色の中に、赤に黄色にオレンジ色に茶色に黄緑色にと
いろいろな色があり、
それぞれの木がそれそれの形をしていて
それぞれの色があり
一つの木にもそれぞれの大きさの葉があって
それぞれがそれぞれなんだけど、まとまってとてもきれい

秋のきれい は多様性なんだなあと思わされます。

来年のために
紅葉がきれいだった場所を紹介しますね
今年は
10月末から どんぐり村
11月になってから 21世紀県民の森(北山湖周り、北山キャンプ場、旧湖畔荘周り、三瀬側から虹の橋を渡るのもおすすめ)
ほか散策路
その他にもきれいな場所があるでしょう。

日なたが早く少し寒いところが遅い 長く楽しめそうです。






ページの先頭に戻る