第37回 富士町古湯映画祭(ふじちょうふるゆえいがさい)が
9月23日(金・祝日)〜25日(日)まで佐賀市富士町古湯で開催されます。
会場は、佐賀市立富士公民館でもある フォレスタふじ です。
木の内装が気持ちいいです。
手作りの映画祭、映画に浸れる時間となるでしょう。
今年の特集は「石井裕也監督と選んだこの6本」
その他、大林宣彦監督、佐々部清監督作品の追悼上映が予定されています。
映画鑑賞とトークショーにはチケットが必要です。
映画前売券はローソン、ミニストップでも販売されています。
(映画前売券 2本の映画鑑賞+トークショー参加1回)
なお、当日券は定員に余裕がある場合のみ会場で販売します。
詳しくは、古湯映画祭のホームページをご覧ください。
kyusyu.me/furuyu_eigasai/
【上映予定作品】
23日(金・祝)…「海辺の映画館-キネマの玉手箱」、「歩きはじめる言葉たち 漂流ポスト3.11をたずねて」、「大綱引の恋」、【トークショー】
24日(土)…「舟を編む」、「バンクーバーの朝日」、「茜色に焼かれる」、【トークショー】
25日(日) …「あぜ道のダンディ」、「ぼくたちの家族」、【トークショー】、「アジアの天使」
◆ 新型コロナ感染防止対策のため、一作品毎の定員を200名とされています。
新型コロナ感染拡大の状況等によっては変更がある場合もあります。
佐賀市ホームページでも紹介されています。
www.city.saga.lg.jp/main/83114.html
お問い合わせは、古湯映画祭実行委員事務局
電話 0952-56-2111(佐賀市富士支所内)