こんにちは。
山桜の花の季節もほぼ終わりかけのようです。
偶然、本物の桜吹雪に遇うことがありますよ。
(あれ、なにかしたかな?って一瞬思います)
山には、山桜の桜色の花と、山桜の薄い黄赤茶色の葉(花葉色というんでしょうか?)が大きくなってきて
また新緑の萌葱色なども出てきています。ふわっと春色の点々がやわらかい絵みたいですよ。
八重桜の花が咲いてきました。
わたしがこの季節にきれいだなと思うところは
国道263号線沿いの西側、三瀬basecamp(ベースキャンプ)さんから少し北側の場所で
八重桜の花や萌黄色の葉っぱが 絵のようできれいだなと思います。数日間のお楽しみです。
(運転者の方は安全運転に気をつけられてください)
またほおのきの花芽が大きくなってきました。ところどころに
赤いえんぴつのような花芽を見ることができますよ。
いつのまにか白い大きい花も咲くでしょう。
この季節は自然の変化が早くて、1週間、1週間で見られる色が変わってくるでしょう。
田んぼにも水が入りだしてきました。
三瀬の春です。